top of page

中々、人には言えなかったこと。相談出来なかったこと。などを紹介します。

みんなと話し合ってみたら気づいたこと。

また、定例会で話し合ったことや研修の内容も紹介します。

Horizon

令和4年4月定例会

【本年度の計画(案)】

会費を始め、定例会の実施や講演会の実施について計画(案)をもとに話し合った。

令和4年5月定例会

【総会】

昨年度の活動報告ならびに収支報告を会計監査役から報告。また、先月の定例会にて話し合った「本年度の計画」を軸にして運営していくこととなった。会長職や他の役割について、来月の定例会で話し合うことにもなったのだが。。。

令和4年6月定例会

【研修会】

「山本昌知の臨床作法」(精神科医)の映画「精神」「精神0」からみた、”主体性の回復をめざす”をみんなで読んでみた。

”医師”側からみた患者の視点と”患者”側から”医療”側への不満が、本音でぶつかり合った。結果、医療側も患者側も共に反省するところがあり、両者が同じ目線・土俵で話し合うことで、良い関係性となっていった。

【話し合い】

研修会での”山本昌知”医師がとった発言と行動が、皆の心にグッとささったのか、「私も僕もちゃんと話さないといけないなあ」と積極的に”ほたるの会”の運営について活発な意見が出てきた。

​来月の定例会で”ほたるの会”を皆で運営していくための話し合いをすることになった。

令和4年7月定例会

【話し合い】

”ほたるの会”の役割サンプルをもとに、会長・副会長・会長補佐・議長・会計監査・集計役などを皆で話し合い、「自分がやりたい・私がやってもいい」と積極的に取り組んでいく姿勢に変わっていく様子は、目を見張るほどだった。

【議題】

先月の定例会で、『次回の議題リスト』をアンケート形式で皆から『リクエスト』がでた。

次回の議題を『不安解消法』をテーマに話し合うことになった。

令和4年8月定例会

【話し合い】<不安解消法>

不安にも色々な不安があると思われることから、”どのような不安”があるかアンケートを募集しました。

将来の不安・親がいなくなった時の不安・健康の不安・お金の不安など多くの”不安”が上がった。

皆が口々に話し始めた多くは、近い将来と先々の不安だった。そんな中で、ここに参加している人だけでなく誰しもが将来への不安はあるのではないか?とも話し合った。

将来に不安も確かにあるが、”今”を”今日”をどのように楽しく前向きに生きていくか!を話し合った。

ちょっとした暗いニュースなどを見ては、ネガティブな方向に考えてしまう。

「僕は私は、さくら商店で働いてお金を稼ぐ」。「作品を作って販売する」。「パズルなどをして嫌な気持ちを吹き飛ばす」。なそのポジティブな意見がでてきたのは皆スゴイ。

令和4年9月定例会

【話し合い】<これって私だけ?病気になってからのクセや習慣>

タイトル

これは段落です。「テキストを編集」をクリック、またはテキストボックスをダブルクリックしてコンテンツを編集してください。サイト訪問者と共有したい関連情報を必ず含めるようにしましょう。

bottom of page